  |  | 日記系.管理人[10/19]  | ナビゲーター[1/9]  | Cyberz提供[12/24]  | 大人買いドドン[4/20]  |  |
| | 2018年4月  |
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|
1
| 2
| 3
| 4
| 5
| 6
| 7
| 8
| 9
| 10
| 11
| 12
| 13
| 14
| 15
| 16
| 17
| 18
| 19
| 20
| 21
| 22
| 23
| 24
| 25
| 26
| 27
| 28
| 29
| 30
| | | | | |
|
最初の日記
全部で464日記 | |
テレビの未来形 |  |
| | テレビの近未来形
出てきた時は、ちやほやしたのに
手のひらを返したように ら●てん の三木●さんの悪口を言っている
マスコミの様子を見て
まぁ、擁護するわけではないのですが
少し、変だって思うので
マスコミとメディアの融合
今、見ているテレビの形から考えるから解らないのではと思うのですが、
実を、言いますと、今朝、起きたら
テレビが怒っていまして、
誰も居ないのに、かってに電源が入り付いたのです。
まぁ、霊というものは電波の一種なので、
霊的状態が強いと、一番 テレビなんて影響を受けたりします。
テレビって、結構、すごい存在です。
テレビって、これから、液晶かプラズマになるんですよね
プラズマはともかく、液晶画面だったら
パソコンの画面と同じじゃないですか?
今、よく宣伝している大画面の液晶テレビに
そのままの姿で、もう、パソコンが一体化できませんか
もちろん、ワードとかエクセルとか要らないけど
ゲームは欲しい人がいるかもしれません
今に音楽だって、パソコンの方がいい音質で聞けるような気がして・・・
想像してみて下さい
大きな画面の薄型テレビのスイッチをリモコンで(ここがポイント)
入れるとテレビのスイッチが付いて、
隅に小さくインターネットのマークがあるわけです。
情報番組を見ていて、詳しい情報が欲しいときは、
リモコンのインターネットのスイッチを押せばインターネットのページに飛んで
もちろん、プリントなんかもできる。
メディアとテレビの融合って
こんなものではないかと思うのですが
スカイパーフェクトTVとか、そう、車のインターネット対応のカーナビを
見ていると、私には専門的な知識はありませんが
技術的には、もう、できているようなそんな気がします。
家電メーカーが出していないだけで、
テレビ局の方が、未来を見ていなくて
IP企業の方がテレビの未来形を解っているのかも知れませんよ
テレビのチャンネルからインターネットにつなぐ
その時にどのページに行くか
チャンネルごとにポータルサイトが変わってくると思うんですよね
どのチャンネルを取るかの戦いをしているような
想像ですし
素人のたわごとかも知れませんけど | 関東にて |
| 2005・11・4 Fri |
| つながってる???アイテム | | 不都合な真実 (書籍/雑誌) |
|
ウケタ | 0 |  |
| 泣けた | 0 |  |
| 感動した | 0 |  |
| がんばった | 0 |  |
| 勇気付けられた | 0 |  |
| 萌えた | 0 |  |
|
|